ペコラの1か月のお小遣いは1万円です
この中からペコラはワンデーアキュビューモイストというコンタクトレンズを使っているのですが、まずはコンタクトレンズ代に使っています
お小遣いの固定費
あとはゲームやら誰かと出かけた時のご飯代(と言ってもペコラの家かせいぜい2000円までのランチ代です)
がたま~にあるのと
年に1回化粧品を買うか買わないか
ちょっとづつお金をためて、オットーの誕生日やクリスマスプレゼントを購入しています
下着やインナー、パジャマなどは生活費からの出費
携帯代も通信費からの出費(700円くらいの通信費らしいです)
衣服(靴やらかばんやらその他諸々)は、今あるもので着なくなった(きれなくなったもの)ものを売って積立貯金のようにして
欲しいものがあれば買うようにしています
もちろん、ゲームも売るので売ったら手数料などを引いた金額が再びこのお財布に戻ってきます
年に3回くらいの美容院代もお小遣いからです
年間12万円でやりくりしています
たいてい「少なっっっ!!!!!!」とびっくりされてしまいます
ペコラの周りの女性は、美容費だけで月に5000円~1万円くらいかけているようで(80歳過ぎた祖母でさえ)
化粧代金は恐らく1年で1万円いかないくらい(メイク用品はほぼ買わないか、実家から5000円くらいの商品券を貰うことがあるのでそれをありがたく頂戴しています←百貨店まで行くのが大変なため…実家の両親使えない)
好きな精油はあるので、そこは2年に1回くらいまとめ買いしています
携帯代も、皆さんアイフォンを持っている人が多いので、あれって…なんか月々7000円とか払うんですよね?(話を聞いていてもよく分からない、それがペコラ)
ペコラの携帯電話は1万円くらいのものを中古品で買ったのですが(数千円?)、約1年半壊れずにいてくれています(たぶん滅多に使わないから)
ただ、今後のことを考えると
新しい本体が出て、欲しくなったらペコラのへそくりを使うと思います
特にこのお小遣いで苦しくもなく、20%以上余ることもなく…
快適に生活しています
2017年はこのお小遣いで23,745円残っていまして
なんとなく食費以外にもペコラのお小遣い帳も記載していこうかな~と思います
ペコラの2018年1月のお小遣い支出!
みたいなタイトルで、どうでしょう?
あと、せっかくですので
何かどうせなら目標を作りたいです、目標…目標…
うーん
あ、もし今年もお小遣いが黒字だぅったら来年の2019年にコピックペンを買う!
うんうん
そうしよう、そうしよう
何かそういったものがないと、一生かえない気がします、あれ
お
なんか楽しみになってきたぞ!
もし、黒字になったら新しいペコラペン!紹介させてもらいます!